企業で活躍しているOB?OGの方に実際にお話を聞くことで、仕事内容や社風、働き方などについて、よりリアルな情報を得ることができます。ご自身の働くイメージの明確化や企業?業界研究にお役立てください。
ビズリーチ?キャンパスを大学公認のOB?OG訪問サービスとしているほか、就職支援課および亥鼻?松戸の各キャンパスの窓口でOB?OG名簿を閲覧いただけます。
同じ大学の内定者や先輩に、個別に相談やOB?OG訪問依頼ができる就職支援サービスです。依頼から訪問まで全てアプリ内で完結できます。
◆登録ページ
登録方法でご不明な点がございましたら、以下にご連絡ください。
support@br-campus.jp
【ご利用の際の注意事項】
?登録の際のメールアドレスは、大学のものではなく、卒業後も使用できるものをお勧めします。卒業後、OB?OGとして学生の訪問を受ける際に、引き続きビズリーチ?キャンパスからの案内を受け取るためです。
?OB?OG訪問はオンラインで行ってください。また、ビズリーチ?キャンパスではメッセージの24時間監視をしていますが、不安なことなどがあれば、大学やビズリーチ?キャンパスへ連絡してください。
?OB?OGは貴重な時間を使って訪問を受け入れてくださっています。連絡なしにキャンセルするなど非常識な行動はおやめください。
大学の窓口にある名簿を閲覧し、ご自身でOB?OGや企業に連絡していただきます。
<西千葉キャンパス>
西千葉キャンパスでは、就職支援課窓口で専用のパソコンで確認することができます。
※就職支援課ホームページ内 OB?OG名簿[企業?学生] から希望の企業があるか確認をしてからお越しください。(受付時間 8:30~17:00)
<亥鼻?松戸キャンパス>
亥鼻キャンパス(学務課 学生支援係)?松戸キャンパス(学務室 学生支援?国際係)では、以下の【手順】により受付?情報提供します。
【手順】
(E-mail:shuu-hp※office.chiba-u.jp 送信時には※を @ に変えてください。)
学生証番号、氏名、希望する企業名(複数可)、閲覧場所(亥鼻キャンパス、松戸キャンパス いずれかを記入)
※閲覧場所:亥鼻キャンパスは亥鼻地区学務課 学生支援係、松戸キャンパスは松戸地区事務課 学務室 学生支援?国際係
閲覧を希望する学生は、学生証を持参のうえ、窓口にお越しください。
また、閲覧の際には必ず筆記用具やメモ帳などの準備をお願いします。(手書きのメモのみ可)
※携帯電話や電子機器のカメラ機能やメモ機能等を使用したデータ保存は禁止です。
※提供?掲載希望のあった企業?卒業生からの情報のため、全卒業生の情報は掲載されていません。
閲覧希望の企業があるかを以下のページで事前に確認してください。
※こちらに掲載されている以外に、千葉大学UniCareerにもOB?OG情報が一部掲載されています。
(千葉大学UniCareer>求人票?企業を探す>その他こだわり条件>OB?OG情報あり で検索)